空き家を時間貸しのレンタルルームに?

公開


レンタルルームやレンタルスペースという言葉はかなり前からありましたが、
貸家とかシェアハウスなどとは、どう違うのでしょうか。

厳密に線を引くのは難しいのですが、貸家が月単位で特定の人に貸すのに対し、レンタルルームやレンタルスペースは
空き家などを活用して、不特定多数の人を相手にスペースを時間貸しする業態のことを指します。


1.レンタルルームのメリットとデメリット

ビジネスを始めるのにさいして、初期費用が少なくてすむというメリットがある半面、
立地条件が厳しく収入が不安定になるというデメリットがあります。

インターネットの普及に伴って盛んになってきたビジネスと言えるでしょう。
さらには、社名上場する会社も現れました。

今回は、空きスペースをビジネスと繋げているサービスをいくつかご紹介します。


2.スペースマーケット


2019年12月、東証マザーズに上場したばかりの(株)スペースマーケット。
空き家などを活用して、イベント、会議室、撮影スタジオなどの用途に、あらゆる場所を時間単位でレンタルするプラットオームを運営する会社です。

掲載されているスペースは12,000件。目的、エリア、人数、会場のタイプ、アメニティなど希望する条件に応じて、
会場を探し出すことができます。

大東建託、ワタベエンターテインメント、京急電鉄などと提携して、業容の拡大をはかっています。
例えば、京急電鉄は2017年春から沿線の空き家を改装して転貸する事業を始めており、
京急上大岡駅から徒歩5分にあるキッチン付きスペース「fika上大岡」は、京急が所有するアパートの空き室をスペースマーケットがプロデュースしたもの。
小人数のパーティーやワークショップ、撮影会などに利用されています。

スペースマーケットと同様のサービスを手がける会社は増えています。
元ヤクルトスワローズの古田敦也氏がイメージキャラクターをつとめる(株)ハウスドゥの「タイムルーム クラウド」、
(株)スペイシーの「Space(スペイシー)」など。

また、こうしたサイトにも登録されていますが、古民家や老舗を活用したレンタルスペースは全国に数多く存在します。



3. ヨリアイマチヤ


京都地下鉄烏丸線五条駅から徒歩2分にある、元呉服商の京町家を活用したレンタルスペース。
外観はほとんど手を加えないまま。内部は大広間(1階)、洋室(2階)、茶室(3階)の3つの空間があり、
1棟貸しや1日貸し切りもできます。


4. 古民家カフェ蓮月


東京・大田区の池上本門寺の西側にある1933年に建てられた古民家を改装して2015年10月にオープン。

同寺の参拝客や地域の人に愛された元そば屋「蓮月庵」が閉店し空き家になったのを、
地元の人たちによる保存プロジェクトでレンタルスペースに生まれ変わったもの。

映画「ふきげんな過去」(主演・小泉今日子、二階堂ふみ)にも使われています。


5. 軒先.com


軒先.comは、以上の例とは少し趣の異なるレンタルスペースです。

軒先(株)が運営するサイトでは、だれでも簡単に軒先(空き)スペースを借りて店を開けるビジネスを応援しています。

例えば、吉野家との共同事業「軒先レストラン」。
店舗の使われていない時間を間借りして店を開くシステムで、初期費用ゼロ、敷金・礼金ゼロが売り。

2019年11月、中目黒にオープンした「そふどりBAR」はその一つで、土曜日の19~23時にだけ開く、アルコールのないバー。
大学院生と若手社会人の2人が共同で代表を務め、酒がなくても若者が集える場を提供しています。

 

 

空き家なうでは今後も空き家に関する情報、体験談をアップしていきます。
どうぞお楽しみに。

 

Sohos-Styleで空き時間にお仕事しませんか?

Sohos-Styleでは、様々なお仕事を募集しています!
空いている時間にお小遣い稼ぎをしませんか?

●入力作業
在宅で気軽に入力作業。
毎日入ってくるチラシなどの情報を入力したり、入力された情報は全国様々なシーンに利用されます。

●現地調査
いつも使っている駅やガソリンスタンドなど、街のあらゆるもの・その地域ならではのものを調査します。
クチコミも調査の対象です。

●軽作業業務
季節スポット(桜、イルミネーション、花火など)の写真撮影など、簡単なお仕事です。
ちょっとお出かけのついでにできるお仕事です。

登録はコチラ
http://www.sohos-style.jp/

 

 

あわせて読みたい